ブログ

腰痛を予防しよう!「実は座ってるほうが腰に負担⁉️」

こんにちは!LIFE+GYMのエビちゃんです🦐💪

みなさん、正しい姿勢って意識できていますか?🤔
理想の姿勢は…
✅ 骨盤が前傾している(前に倒れている)
✅ 背骨が自然なS字カーブを描いている

この状態が腰に負担の少ない姿勢なんです🦵🧘‍♀️
ただし!座っているときにこの姿勢をキープするのは難しい🌀
実は…
💥 座っているときの腰への負担は、立っているときより大きいんです😱

とくに、背中が丸まって骨盤が後傾(後ろに倒れている)した座り方だと、
👉 腰の筋肉が常に引っ張られ
👉 椎間板(背骨のクッション)に圧がかかり続ける

結果、腰痛まっしぐら…!😖

特にこんな姿勢、してませんか?
🚫 深く腰掛けずに浅く前滑り
🚫 背もたれにドーンともたれかかる
🚫 片足だけ組んでバランスが崩れてる
こんな座り方をしていると
骨盤が後傾(後ろに倒れている)してしまい、背骨のカーブも崩れてしまいます😣💥

「じゃあ、正しい姿勢をキープしないと!」
そう思っても、意識じゃ姿勢は治りません💦

そこで大事なのが――
💡 長時間、同じ姿勢を作らないこと!💡

デスクワーク中も、立ち仕事中も、30分〜1時間に一度はカラダを動かす🧍‍♀️➡️🧎‍♂️
背中を軽くそらして深呼吸、ちょっと背伸び、ちょっと腰回し…それだけでもまずは大丈夫!🧘‍♂️

完璧じゃなくてOK!
ちょこちょこ動くを習慣にして、腰痛知らずの身体を一緒に目指しましょう💃💫

img img img img img img