ブログ

メンタルの波は誰にでもある。沈んだ時は無理せず「休む」が正解。


こんにちはLIFE+GYMエビちゃんです😊

人生には、誰しもメンタルの「波」があります。
ポジティブな気分で前向きに動ける日もあれば、なぜか気持ちが沈んで何も手につかない日もある。

これは決して「自分だけ」ではありません。
そして、そういう時こそ大事なのが「無理をしないこと」👍

自分の心の波を知ることが、第一歩🚶‍♂️
トレーニングで筋肉の疲労を感じたとき、私たちは「休息」を取りますよね。
メンタルも同じです。沈んでいるときに無理をすると、逆に長引いてしまうことも。

「今の自分は沈んでいるな」
そう感じたら、まずはその状態を認めてあげましょう😊

大切なのは、自分の心の動きに気づき、
その波にどう向き合うか、コントロール方法を持っておくことです。

メンタルの波を小さくするために
波が大きいと、回復にも時間がかかります。
だからこそ「波を小さくする」意識が必要です!

以下のようなことを習慣にしてみてください。

日々、自分の気持ちを振り返る(簡単な日記でもOK)

小さな成功体験を積み重ねる✌️

疲れたら、しっかり休む😉

心の支えになる人や場所を持っておく👨‍👩‍👧‍👦

特に、トレーニングを習慣にしている方は、
「身体を動かすことで気持ちが軽くなる」ことを実感しているかもしれませんね。

人生は長い。だからこそ焦らない!
メンタルの波は、この先の人生でも何度も訪れます。
それをゼロにするのは不可能。でも、波のサイズはコントロールできます。

気持ちが沈んだ時は「自分を責める」のではなく、
「今はそういう時期なんだ」と、受け入れて休む。

それが、結果的に一番早く回復する方法かもしれません。

最後に。
ジムで身体を整えるように、
心も定期的にメンテナンスすることが、健やかな人生には欠かせません。

あなたがあなたらしく、毎日を過ごせるように。
LIFE+GYMは、心と身体の両方をサポートしていきます😊

img img img img img img