ブログ

「食べて後悔する」のをやめませんか? 食欲は身体からのメッセージ🍽️

こんにちは!LIFE+GYMエビちゃんです💪✨

「つい食べすぎちゃった…」
「甘いもの食べたあとに後悔…」

そんなふうに、食べたあとに自分を責めるって、もう卒業しませんか?

なぜなら、食べたい=身体が必要としているサインだからです。

私たちの身体はとても正直。
エネルギーや栄養素が足りなくなった時に、「食べたい」と教えてくれます。

だから食べたくなるのは、意志が弱いからでも、欲に負けたわけでもありません。
ただ、身体が「今これが必要だよ」って言っているだけ。

大切なのは、
☑️ 食べたあとに自分を責めないこと
☑️ 「じゃあ次はバランスのいい食事にしよう」と切り替えること

この考え方ができると、
ダイエットも、健康も、ずっとラクになります😊

1日食べすぎただけでは、脂肪にはなりません!

体重が増えているのは、
・食べた分の「食べ物の重さ」
・体が蓄えた「水分」
・消化の途中にある「内容物」

…この3つが主な原因です。

脂肪になるには、「毎日継続して摂りすぎる」ことが必要。
1日で2〜3kg増えても、それは中身が入っているだけ。

焦らず、今日から
✅ バランスのよい食事
✅ 軽い運動やストレッチ
✅ 水分をしっかり摂る

…これを意識して整えていけば、自然と元に戻っていきますよ🌿

食べすぎは失敗じゃなくて、身体が必要だったということ。
自分を責めず、また整えていけばOKです😊

食べることは悪じゃない。
「身体の声に素直になること」=自分を大切にすることなんです。

あなたの身体が求めている栄養、しっかり届けていきましょう!

img img img img img img